検索 search



NEW!!

通信販売のご案内 Order

●日本国内への送料は小社が負担します。
(代金引換郵便は、手数料別途350円必要)
●郵便振替・PayPal・クレジットカード、代金引換郵便が利用可能。
●郵便振替の場合は、払込み手数料はご負担頂きますが、その代わり、1回の払込みに対して100円お値引きします。
●代金引換郵便の発送は、ご本人確認のため、お送りしたご注文確認メールに対しご返信をいただいています。なお、代金引換郵便をお受取りにならなかった場合は、次回以降、代金引換でのお申し込みはお受けできませんので、ご了承下さい。
●発送は厚紙のみの簡易梱包となります(基本的に郵便局のゆうメールで発送)。
●土日祝日の発送はお休みです。
●購入画面で会員登録していただいた方には100円あたり1ポイント付きます。100ポイント=100円でご購入の際ご利用になれます。

We can ship abroad (Shipping charge will be added to a displayed price).
The detailed information, please click an upper link "Shipping to Addresses Outside Japan".

Most books are written in Japanese. If you want art book, please choose category "TH ART Series". whitch is a book of paintings or photographs. Please enjoy Japanese alternative arts.

井村君江「妖精世界へのとびら〜新版・妖精学入門」 2023/11/29ごろ店頭へ!

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

IMURA Kimie "The door into the fairy world"
(TH SERIES ADVANCED)



発行:アトリエサード/発売:書苑新社
ISBN:978-4-88375-511-0
四六判・カバー装・192頁・税別2000円

[主な取扱店]※予約に関して
アトリエサード直販で購入
―――――――――――――
◎ネット書店で購入
Amazon | honto | 楽天 | TSUTAYA | HMV | 紀伊國屋 | Honya Club | e-hon | ヨドバシ | mibon

◎書店在庫を確認
ジュンク堂・丸善(「店舗お取扱い状況」へ)
有隣堂 | 三省堂 | 紀伊國屋 | TSUTAYA | くまざわ
―――――――――――――

妖精の誕生・分類・系譜から、
伝説・文学・絵画・演劇などでの描かれ方まで、
その多彩な世界の魅力を、
妖精学の第一人者・井村君江がコンパクトに解説した格好の入門書!

図版多数掲載!


=====
シェイクスピアは、目に見えない世界の妖精や妖怪、
魔女や幽霊や悪魔や妖精を劇によく登場させ、
心の機微や現実世界を重層的に見た。

科学が発達している今日でも、解明できない不可思議はこの世に存在する。

現実の世界をより豊かに生きていくためにも、
もっとよく「妖精」たちと、付き合うことが必要ではないだろうか。
――井村君江
=====

[妖精関連書を検索]

◎目次
●はじめに……妖精と妖怪――フェアリー・テール(昔話)の基――
「妖怪」と「妖精」の字引の定義/ヨーロッパと中国の妖精の考え方/現代生活の中の「妖精」や「妖怪」
●1章……妖精はどこから生まれたのか
〈1〉妖精の六つの淵源
〈2〉妖精とケルト
「大陸のケルト」と「島のケルト」/アイルランド民族渡来神話/「目に見えない神々」の国/ケルトの転生思想/ドルイドの神秘の力/キリスト教とケルトの神の緩やかな融合
〈3〉妖精と風土
妖精の棲む古代遺跡/各地の風土が生みだす妖精の個性
〈4〉自然の精霊としての妖精
自然のなかに妖精を感じる/樹木に宿る精霊/魔力を秘める三種の樹木/不思議な樹木のエピソード/妖精とキノコ/草花の妖精
●2章……妖精のエンサイクロペディア
〈1〉妖精の分類
〈2〉妖精の語源と別称
妖精の日本語訳/妖精の語源/妖精の腕曲的な呼び方
〈3〉妖精の種類「小辞典」
イングランドの妖精/スコットランドの妖精/ウェールズの妖精/コーンウォールの妖精/アイルランドの妖精/マン島の妖精/パラケルススの四大元素の精霊/子供部屋の妖精
〈4〉妖精の容姿・性質・行為・食物
妖精の容姿と服装/妖精の性質と行為/妖精の食物
〈5〉妖精用語集
創造された多彩な妖精像
●3章……創造された多彩な妖精像
〈1〉語られた妖精
口承物語の蒐集/バン・シーにみる語りの多様性
〈2〉書かれた妖精
古文献の妖精の記録/中世ロマンスの妖精/アーサー王伝説と妖精/シェイクスピアの妖精/妖精が競演する『夏の夜の夢』/中世ロマンスから生まれた妖精王オーベロン/月の女神と妖精女王ティターニア/民間伝承の家事好き妖精パック/『テンペスト』の使魔エアリエル/夢魔マブ女王と十七世紀の極小妖精/十九世紀浪漫派詩人たちと妖精/夭逝の浪漫派詩人/ウォルター・スコットのバラッド蒐集/イエイツとアイルランド文芸復興運動/児童文学の妖精像/妖精市場と妖精の国/永遠の子供ピーター・パン/よみがえった妖精サーガ、『ホビット』と『指輪物語』/妖精国に旅をする『ナルニア物語』
〈3〉描かれた妖精
人魚像――寺院からヌード像へ/シェイクスピアの妖精像を定めた画家たち/小悪魔パックのイメージ/裸体の美女テイターニア/使魔エアリエルは中世的な少女の妖精/挿絵画の妖精たち/詩集の挿絵と豪華本/ディッキー・フェアリー/花々に描かれた妖精
〈4〉演じられた妖精
仮面劇とペイジェント/シェイクスピアの戯曲/バレエの妖精たち/演奏された妖精
〈5〉造られた妖精
寺院の中の妖精/装飾タイルの妖精/ラスター彩色陶磁器
〈6〉写真に現れたコティングリー妖精事件の意味するもの
事件の始まり/ドイル一家の妖精志向/時代に漂う神秘主義/よみがえった妖精論争/見えない存在を求めて

―――――――――――――
★井村 君江 (いむら きみえ)
英文学者・比較文学者。東京大学大学院比較文学博士課程出身。明星大学名誉教授。うつのみや妖精ミュージアム名誉館長。金山町妖精美術館館長。
著書に『Fairy handbook〜妖精ヴィジュアル小辞典』(アトリエサード)、『妖精学大全』(東京書籍)、『ケルト妖精学』(筑摩書房)、『帰朝者の日本』(東京創元社、近刊予定)、
訳書にフロリス・ドラットル『フェアリーたちはいかに生まれ愛されたか〜イギリス妖精信仰――その誕生から「夏の夜の夢」へ』アーサー・コナン・ドイル『妖精の到来〜コティングリー村の事件』ウォルター・デ・ラ・メア『ダン・アダン・デリー〜妖精たちの輪舞曲』(以上、アトリエサード)、W・B・イエイツ『ケルト妖精物語』(筑摩書房)、ウィリアム・シェイクスピア『新訳 テンペスト』(レベル)、オスカー・ワイルド『幸福の王子』(偕成社)、
編著に『コティングリー妖精事件 イギリス妖精写真の新事実』(青弓社)ほか多数。

―――――――――――――

[アトリエサード直販に関するご案内]
2,200円
注文数:

Shopping Cart

カートは空です。Shopping cart is empty.

ログインフォーム

お問い合わせ