検索 search



NEW!!

通信販売のご案内 Order

●日本国内への送料は小社が負担します。
(代金引換郵便は、手数料別途350円必要)
●郵便振替・PayPal・クレジットカード、代金引換郵便が利用可能。
●郵便振替の場合は、払込み手数料はご負担頂きますが、その代わり、1回の払込みに対して100円お値引きします。
●代金引換郵便の発送は、ご本人確認のため、お送りしたご注文確認メールに対しご返信をいただいています。なお、代金引換郵便をお受取りにならなかった場合は、次回以降、代金引換でのお申し込みはお受けできませんので、ご了承下さい。
●発送は厚紙のみの簡易梱包となります(基本的に郵便局のゆうメールで発送)。
●土日祝日の発送はお休みです。
●購入画面で会員登録していただいた方には100円あたり1ポイント付きます。100ポイント=100円でご購入の際ご利用になれます。

We can ship abroad (Shipping charge will be added to a displayed price).
The detailed information, please click an upper link "Shipping to Addresses Outside Japan".

Most books are written in Japanese. If you want art book, please choose category "TH ART Series". whitch is a book of paintings or photographs. Please enjoy Japanese alternative arts.

林良文 画・小説「飛翔―ENVOL―」

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

  • クリックで画像を表示

Yoshifumi Hayashi "ENVOL"
(TH ART Series -- ART BOOK)

発行:アトリエサード/発売:書苑新社
ISBN:978-4-88375-240-9
A5判・ハードカバー・128頁・税別2750円

アトリエサード直販で購入
Amazonhonto
※Amazon等での予約に関して
Books.or.jp (各ネット書店へのリンクあり)

―――――――――――――

禁断のフェティッシュのその先へ――

単身パリに渡って40年あまり、
独自の信念による卓越した鉛筆画で
高い評価を獲得している異端の雄、林良文。

類稀なるフェティシズムを追い求めて生まれた禁断のエロスと、
その果てに到達した新境地がここに!

観る者を心酔させる濃密な鉛筆画50点と
そのイマジネーションを小説で表現した
迷宮的中編「飛翔」を収録!

日本のみならず海外でも好評を得た画集「構造の原理」に続く待望の1冊です!

―――――――――――――
 大柄で裸体の女を、私はベッドから多少とも粗暴なやり方で降ろし、剝き出しのコンクリートの床の上に仰向けに横たえた。夢心地で眠っているような女は、月光から生まれ出たように美しく、神話のヴィーナスを想わせる肉付きのよい乳房や腰は、今更ながら私の目を惹く。
 私は女のしたたかに手応えのある体を引き摺っていって窓辺に近寄った。開けた窓から、その麗しい女を放り出した。
 声も無く、蒼白く輝く全裸の豊潤たる女体は、底知れぬ真闇の中へ吸い込まれていった――。
 一体ここは――この世界は――なんだろう――

――本書収録の小説「飛翔」より

―――――――――――――
◎林良文 画集「構造の原理」好評発売中!
トーキングヘッズ叢書(TH Seires)No.67「異・耽美〜トラウマティック・ヴィジョンズ」にインタビュー掲載
―――――――――――――

★林良文 履歴

1948 福岡県に生まれる
1972 東京、中央大学哲学科中退
1974 単身で渡仏。以来パリ在住
1976 独学で鉛筆デッサンを始める
1978 パリ/ジャック・カザノヴァ・ギャラリーで初個展
1982 パリ/オブリック(ボルドリー出版社)より「100点のエロティックデッサン集」刊行
1982 パリ/ジャック・カザノヴァ・ギャラリーで個展
1988 パリ/ジャック・カザノヴァ・ギャラリーで個展
1991 東京/アートスペース美蕾樹で個展
1993 東京/アートスペース美蕾樹で個展
1994 パリ/エロスの涙ギャラリーで個展
1994 東京/トレヴィルより「脳髄を懐胎したある唯物論者の花嫁」刊行
1996 東京/ストライプハウス美術館で個展
1996 東京/トレヴィルより「花嫁の閨房に軟禁された両性具有者が生理学者Y氏と交わした密約」刊行
1997 パリ/FIAC(現代美術見本市)に出展
1998 京都/江寿ギャラリーで個展
1998 東京/AZZLOギャラリーで個展
1998 ロサンゼルス/カプランギャラリーで個展
2002 東京/スパンアートギャラリーで個展
2003 イタリア、ボローニャ/モンドビザーロ・ギャラリーで個展
2004 パリ/エロティシズム美術館で二人展
2006 東京/ヴァニラ画廊で個展
2006 大阪/サブタレニアンズギャラリーで個展
2007 スイス、チューリッヒ/MUSEUM OF PORN IN ARTで個展
2008 スイス、チューリッヒ/MUSEUM OF PORN IN ARTで個展
2008 東京/ヴァニラ画廊で個展
2009 スイス、チューリッヒ/MUSEUM OF PORN IN ARTで個展
2010 東京/アトリエサードより「構造の原理」刊行
2010 東京/スパンアートギャラリーで個展
2016 東京/パラボリカ・ビスで個展


YOSHIFUMI HAYASHI PROFILE

1948:BORN IN FUKUOKA, JAPAN.
1972:UNIVERSITY CHUÔ, ABANDON THE STUDY OF PHILOSOPHY.
1974:ARRIVE IN PARIS.
1976:BEGIN TO MAKE DESSINS, SELF-EDUCATION.
SINCE 1978:MANY EXHIBITIONS:PARIS, ROMA, ZURICH, LOS ANGELS, TOKYO.
PUBLICATION:
 "100 EROTIC DESSINS" BY BORDERIE, PARIS.
 "THE BRIDE OF A MATERIALIST ..." BY TREVILLE, TOKYO.
 "THE SECRET TREATY..." BY TREVILLE, TOKYO.
 "THE CARNIVAL FOR ROMEO AND JULIETTE" BY TREVILLE, TOKYO.
 "LES FOYERS INFINIS" BY GALERIE MONDO BIZZARO, ROMA.
 "LE PRINCIPE DE LA CONSTITUTION" BY ATELIER THIRD, TOKYO.

―――――――――――――

[アトリエサード直販に関するご案内]
3,025円
注文数:

この商品を買った人はこんな商品も買っています

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

Shopping Cart

カートは空です。Shopping cart is empty.

ログインフォーム

お問い合わせ