検索 search



NEW!!

通信販売のご案内 Order

●日本国内への送料は小社が負担します。
(代金引換郵便は、手数料別途350円必要)
●郵便振替・PayPal・クレジットカード、代金引換郵便が利用可能。
●郵便振替の場合は、払込み手数料はご負担頂きますが、その代わり、1回の払込みに対して100円お値引きします。
●代金引換郵便の発送は、ご本人確認のため、お送りしたご注文確認メールに対しご返信をいただいています。なお、代金引換郵便をお受取りにならなかった場合は、次回以降、代金引換でのお申し込みはお受けできませんので、ご了承下さい。
●発送は厚紙のみの簡易梱包となります(基本的に郵便局のゆうメールで発送)。
●土日祝日の発送はお休みです。
●購入画面で会員登録していただいた方には100円あたり1ポイント付きます。100ポイント=100円でご購入の際ご利用になれます。

We can ship abroad (Shipping charge will be added to a displayed price).
The detailed information, please click an upper link "Shipping to Addresses Outside Japan".

Most books are written in Japanese. If you want art book, please choose category "TH ART Series". whitch is a book of paintings or photographs. Please enjoy Japanese alternative arts.

TH No.58「メルヘン〜愛らしさの裏側」

  • クリックで画像を表示

TH No.58 "Märchen -- The backside of the loveliness"
A5判224頁・ISBN 978-4-88375-173-0
発行=アトリエサード/発売=書苑新社(しょえんしんしゃ)

[Amazonで購入] [アトリエサード直販で購入]
[Books.or.jp (各ネット書店へのリンクあり)]

一見ほんわかとしているのに
実はダークさやシュールさを秘めているものたち。
その裏側には何が……?

たま、深瀬優子、長谷川友美など、
メルヘンチックであるのに
一風変わったスパイスを振りかけている作家の紹介や
村田兼一による写真物語「むらた版 長靴をはいた猫」、
ペローとマザー・グース、「黒い」マスコット動物、
オスカー・ワイルドの残酷な童話など
いろいろな側面からメルヘンの裏側を覗き見ます。

===================
■主な内容
===================
たま〜生まれたばかりの頃の桃源郷
深瀬優子〜シュールな舞台で静かに囁かれる物語
黒木こずゑ〜メルヘンを醸す作り物の舞台
松本潮里〜少女が秘める幻想物語
長谷川友美〜そこはかとなく異様な空気感
横田沙夜〜無口そうな少女の空想譚
二階健〜闇を見つめる無垢な眼差し

四方山幻影話19●写真・文=堀江ケニー
メルヘン的奇想を浮き彫りにした
  〈ワイルドマン〉の写真

ナタリー・ショウ〜優美で頽廃的な残酷童話
メルヘンを体現したウクライナの超美女たち●志賀信夫
こやまけんいち絵本館17〜グリムの森●こやまけんいち

Sound Horizonとハーメルンの笛吹き男
  〜ダークメルヘン、ペスト、異人排除
  ●樋口ヒロユキ
「まなざし」の動物学
  〜「黒い」マスコット動物の10年代史●梟木  
メルヒェン、そのアレゴリー(寓意)に潜むアイロニー(逆説)  
  〜ガチョウおばさんのお話:シャルル・ペローと
  マザー・グース●べんいせい
イノセンス&オブセッション
  
〜酒井駒子からトリュフォーまで〝死〟とメルヘン
  についての断章●浦野玲子
「幸福な王子」の裏側
  〜オスカー・ワイルドの残酷な童話●市川純
母親というメルヘンの原風景●文と絵=西川祥子  

《コミック》 DARK ALICE 09. ポール●eat  
《小説》 わたしの王女様〜羊歯小路奇譚  
  ●文=最合のぼる/絵=黒木こずゑ
《写真物語》 むらた版 長靴をはいた猫
  ●写真・文=村田兼一  

魔女の箒の使い方
  〜なぜ魔女は、箒にまたがって空を飛ぶ?
  ●谷崎榴美
共産国時代に鎖国していたおとぎの国  
  〜チェコで体験するタイムトリップ
  ●文・写真=ケロッピー前田
アンパンマンと贈与の経済  
  〜貨幣のない世界が与えてくれた愛と勇気
  ●本橋牛乳
本当はこわくないかもしれない童謡  
  〜ストレス社会へのワクチンとして●日原雄一
人魚〜トロ函の中の姫君●林アサコ  
メルヘン健康法●斎藤栗子  

Review  
 シャルル・ペロー「長靴をはいた猫」●梟木  
 矢部嵩「魔女の子供はやってこない」●日原雄一  
 ほか  

TH RECOMMENDATION  
 7人組のアーティストコレクティブ〝オル太〟  
  〜太古から連なる生命の記憶が蘇る
  ●ケロッピー前田
 四谷シモン展
  
〜生誕70年、四谷シモンの人形表現探求の軌跡  
  ●沙月樹京
 「バルテュス展」
 /「バルテュス最後の写真―密室の対話」展
  
  〜バルテュスを堪能しつくす! 大回顧展と写真展
  ●沙月樹京  
 村田兼一個展「少女観音展」〜神々しき少女たち  
 「CONDENCED VANILLA2014」  
  〜ヴァニラならではの作家たちが集結!
 「みずうみ〜少女と毒薬」展
  〜「毒」をモチーフに描く  
 中村趫写真展〜「天使」に託す希望  
 土田圭介展「こころのままに」
  〜タテの線で描くファンタジー  
 石舟煌写真展「闇の光跡」〜緊縛と生け花の美  
 アングラ劇画の首領、梵天太郎の劇画集がフランスで
  
●國澤博司  
 「学校制服超会議」〜学校制服の魅力を語るイベント  
 カフェ百日紅の、相変わらず喫茶店とは思えない
  濃い展示…  
 パリで中林めぐみがライブ&ボディペインティング  
 第17回岡本太郎現代芸術賞展レポート  
  〜現代アートの新世代が大暴れ!!
  岡本太郎現代芸術賞展が爆発した!!
  ●文・写真=ケロッピー前田
 「コドクノチカラ」展と殿敷侃  
  〜3・11以降を生きるためのコドクのチカラ
  ●樋口ヒロユキ  
 工藤哲巳、ハイレッド・センター、山下菊二
  〜芸術と社会を考えさせた3つの戦後前衛の回顧展
  ●志賀信夫
 陰翳逍遥14〜池上直哉展、会田誠展他●志賀信夫  
 ファンが選ぶ中国語圏映画ベスト10  
  〜2013年度金蟹賞は『グランド・マスター』に!
  ●小谷公伯  
 ほか  

辛しみと優しみ16●人形・文=与偶  
カドゥケウスの杖12  
 〜『リテラリーゴシック・イン・ジャパン』成立の
  こと(1)●高原英理
美のパルマコン19〜W・ケントリッジ《時間の抵抗》
  ●樋口ヒロユキ

TH FLEA MARKET  
 加納星也、小林美恵子、志賀信夫、有科珠々、
  村上祐徳ほか  

表紙=▼たま  
===================

[アトリエサード直販に関するご案内]
1,528円
注文数:

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

Shopping Cart

カートは空です。Shopping cart is empty.

ログインフォーム

お問い合わせ