検索 search



NEW!!

通信販売のご案内 Order

●日本国内への送料は小社が負担します。
(代金引換郵便は、手数料別途350円必要)
●郵便振替・PayPal・クレジットカード、代金引換郵便が利用可能。
●郵便振替の場合は、払込み手数料はご負担頂きますが、その代わり、1回の払込みに対して100円お値引きします。
●代金引換郵便の発送は、ご本人確認のため、お送りしたご注文確認メールに対しご返信をいただいています。なお、代金引換郵便をお受取りにならなかった場合は、次回以降、代金引換でのお申し込みはお受けできませんので、ご了承下さい。
●発送は厚紙のみの簡易梱包となります(基本的に郵便局のゆうメールで発送)。
●土日祝日の発送はお休みです。
●購入画面で会員登録していただいた方には100円あたり1ポイント付きます。100ポイント=100円でご購入の際ご利用になれます。

We can ship abroad (Shipping charge will be added to a displayed price).
The detailed information, please click an upper link "Shipping to Addresses Outside Japan".

Most books are written in Japanese. If you want art book, please choose category "TH ART Series". whitch is a book of paintings or photographs. Please enjoy Japanese alternative arts.

TH No.56「男の徴(しるし)/女の徴(しるし)〜しるしの狭間から見えてくること」

  • クリックで画像を表示

TH No.56 "Symbols of men or women"
A5判240頁・ISBN 978-4-88375-159-4
発行=アトリエサード/発売=書苑新社(しょえんしんしゃ)

[Amazonで購入] [アトリエサード直販で購入]
[Books.or.jp (各ネット書店へのリンクあり)]

※残部僅少のため、小社通販で発送する書籍も、一度書店店頭に並んだものになります。表紙などにキズがある場合がありますので、ご了承のうえお申し込み下さい。

なぜ性別を越えようとするのか、
なぜ性器をモチーフに作品を作るのか――
そこには、それぞれの理由がある――

ペニスをモチーフにした取り入れた作品を作る
増田ぴろよや村田タマ、
トランスジェンダー・アーティストである
坂本美蘭やあやはべるなどを取り上げたほか、
茶漬け×魅夜×あらなみによる
次世代の「男の娘」への提言、
タイのレディボーイ事情、
ヴァギナ恐怖表現の歴史など
男女の「しるし」を掘り下げる。

===================
■主な内容
===================
増田ぴろよインタビュー
 〜男への復讐としてのペニスモチーフ・アート
 ●聞き手=林アサコ/文=沙月樹京
姫君の秘密を暴く村田兼一の写真の神々しさ●村田タマ
私が「ちんたま」を作る理由●村田タマ
------
坂本美蘭インタビュー
 〜トランスジェンダーとエルマフロディト
 ●取材・文=志賀信夫
あやはべるインタビュー
 〜男にも、女にもなれる、自由な存在でいたい。
 ●取材・文=いわためぐみ●写真=小野祐佳
茶漬け×魅夜×あらなみ/男の娘2.0を始めよう!
 〜次世代の「男の娘」のために
 ●取材・文=いわためぐみ
"私は、男の徴のある女"
 〜ニューハーフのらんさんに話を聞く
 ●取材・文=西川祥子
------
甲秀樹〜男女両方の性が生息する作品
ちょっとHなBARZELLETTA
 ●文・写真=Hiromi Monica Hosokawa
美輪明宏、スティグマの聖母
 〜性や老若、聖俗貴賎を越えて
 ●樋口ヒロユキ
去勢〜ある女装子AVアイドルの末路
 ●文・写真=釣崎清隆
------
あなたはレディボーイが好きですか?
 〜タイの歓楽街に咲く、華麗なれど哀しき華
 ●文・写真=佐藤無仁
------
男と女と死者と他者
 〜男女の性器とおっぱいの悲喜?こもごも
 ●浦野玲子
女性器の屈辱的歴史を覆すアーティスト
 〜アンリ・マッケローニ、
   ジェイミー・マッカートニー、ペッター・へグレ
 ●相馬俊樹
ヴァギナはこわい〜ヴァギナ恐怖表現の歴史●梟木
邪魔でマヌケ?〜私が愛した金玉アラカルト●日原雄一
勃起する母性●絵と文=斎藤栗子
------
《コミック》 DARK ALICE 07. リオン●eat
《小説》 少年ノ探シ物〜羊歯小路奇譚
 ●文・写真=最合のぼる
四方山幻影話17●写真・文=堀江ケニー
こやまけんいち絵本館15〜このことおんなのこ
 ●こやまけんいち
------
男と女、その徴に刻まれた永遠のパラドックス
 〜その根底を生物学的見地を踏まえて●べんいせい
戦争というジェンダー
 〜漢であることから疎外されている者の「痛み」
 ●本橋牛乳
------
Review
 谷崎潤一郎「魔術師」●林アサコ
 マルク・ボナール、ミシェル・シューマン
  「ペニスの文化史」
●梟木
 キャサリン・ブラックリッジ
  「ヴァギナ 女性器の文化史」
●梟木
 与謝野晶子「みだれ髪」●市川純
 ふみふみこ「ぼくらのへんたい」●日原雄一
 ほか
===================
TH RECOMMENDATION
 花蟲「花蟲幻想」出版記念インタビュー
  〜かわいらしくもシュールで
   少々グロテスク風味の箱庭宇宙
  ●取材・文=沙月樹京
 西塚em個展「虫食み展」
  〜植物や虫や真菌類に蝕まれる多幸感
  ●樋口ヒロユキ
 「少女地獄」展〜少女という危険な魅惑
 「Shunkin〜人形少女幻想」〜盲目少女の蠱惑
 清水真理個展「Labyrinthos〜迷宮〜」
  〜20周年記念個展を大阪でも!
 「塩田千春展―ありがとうの手紙」
  〜郷土に立ち戻って奏でた生命讃歌●樋口ヒロユキ
 人体標本研究所を訪ねて
  〜死体をプラスティネーションする現場
  ●文・写真=ケロッピー前田
 ルイス・フライシャー「Flesh Art」展
  〜あなた自身の内なる声を聞け!
  ●文・写真=ケロッピー前田
 サディスティック・サーカス2013
  〜一夜限りの驚愕のショーの数々!
  ●文・写真=ケロッピー前田
 白汚零写真展「虚(うろ)」
  〜下水道がこんなに神秘的だとは!
 「土方巽記念秋田舞踏会」〜鎌鼬の里をたずねて
  ●文・写真=志賀信夫
 陰翳逍遥12〜あいちトリエンナーレ2013、
  会津アートカレッジ他●志賀信夫
 ほか
------
辛しみと優しみ14●人形・文=与偶
立体画家 はがいちようの世界2
 〜錠前屋のルネはレジスタンスの仲間●芳賀一洋
カドゥケウスの杖10
 〜貸本漫画の消えそうな記憶(怪奇残酷漫画編)
 ●高原英理
美のパルマコン17
 〜宮崎駿「風立ちぬ」と飴屋法水「教室」
 ●樋口ヒロユキ
------
TH FLEA MARKET
 梵寿綱、加納星也、小林美恵子、志賀信夫、
 有科珠々、村上祐徳、いわためぐみ ほか
------
表紙=村田タマ


[アトリエサード直販に関するご案内]
1,572円
注文数:

この商品を買った人はこんな商品も買っています

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

Shopping Cart

カートは空です。Shopping cart is empty.

ログインフォーム

お問い合わせ