検索 search



NEW!!

通信販売のご案内 Order

●日本国内への送料は小社が負担します。
(代金引換郵便は、手数料別途350円必要)
●郵便振替・PayPal・クレジットカード、代金引換郵便が利用可能。
●郵便振替の場合は、払込み手数料はご負担頂きますが、その代わり、1回の払込みに対して100円お値引きします。
●代金引換郵便の発送は、ご本人確認のため、お送りしたご注文確認メールに対しご返信をいただいています。なお、代金引換郵便をお受取りにならなかった場合は、次回以降、代金引換でのお申し込みはお受けできませんので、ご了承下さい。
●発送は厚紙のみの簡易梱包となります(基本的に郵便局のゆうメールで発送)。
●土日祝日の発送はお休みです。
●購入画面で会員登録していただいた方には100円あたり1ポイント付きます。100ポイント=100円でご購入の際ご利用になれます。

We can ship abroad (Shipping charge will be added to a displayed price).
The detailed information, please click an upper link "Shipping to Addresses Outside Japan".

Most books are written in Japanese. If you want art book, please choose category "TH ART Series". whitch is a book of paintings or photographs. Please enjoy Japanese alternative arts.

TH No.70「母性と、その魔性〜呪縛が生み出す物語」

  • クリックで画像を表示

TH No.70 "Motherhood and its devilishness"


A5判・並製・224頁・税別1389円
ISBN 978-4-88375-260-7
発行=アトリエサード/発売=書苑新社(しょえんしんしゃ)

[Amazonで購入] [アトリエサード直販で購入]
(※予約に関して)
[hontoで購入]
定期購読[小社直販Fujisan
[Books.or.jp (各ネット書店へのリンクあり)]

母性というのは、女性が母親として子供を生み育てる本能だと言われます。
それは本能ではなく社会的・文化的に形成されたものにすぎない、という議論もありますが、
そうした問題はさておいたとしても、母性というものが社会のさまざまな関係性を形作っているのは確かでしょう。

その母性は、弱い者を庇護する面があると同時に、過剰な母性愛の押し付けや、逆に過剰な希求が、呪縛となって人を苦しめたりもします。
そうした呪縛がなにをもたらし、また、どんな物語を生んだのか――

「母がしんどい」などで多くの共感を呼ぶマンガ家・田房永子や、ラブドールを妊娠させた作品が話題になった菅実花のインタビューほか、神話や文学などさまざまな見地から俯瞰します。

=================
■主な内容
=================
三浦悦子の世界〈5〉「母」
村田兼一〜疑似観音から醸し出される、母性的な慈愛
森環〜異形の風景に感じられる、危うさを秘めた母性
菅実花インタビュー〜妊娠したラブドールが映す、人工的な女性と美の未来●ケロッピー前田
七菜乃〜妊婦が孕む未知なる性
映画「いぬむこいり」〜犬婿伝説をめぐる、カオスで壮大で突拍子もない物語!

田房永子インタビュー〜母性だの、世間の声だのに惑わされるな。自分のリアルな声を尊重せよ。●あや野

ただ、支配したいだけ●本橋牛乳
「母性」のユートピア〜「処女」=「少女」=「母」的な事象を中心に●梟木
三島由紀夫の同性愛と母性の不在●志賀信夫
コンピュータRPG『MOTHER』に見る母性とその喪失〜ゲームと文芸を架橋して批評する●岡和田晃・田島淳・松本寛大・西村遼

神々の黄昏と運命の女〜神話にみる、母性に潜む魔性●べんいせい
ルイーズ・ブルジョワ《ママン》の情念の幾何学〜近親憎悪と母性原理の狭間で●並木誠
母と息子は、似た者同士●日原雄一
母に操られた父、騙された息子●友成純一

《コミック》 DARK ALICE 21. ベデリア&タラ●eat
《小説》愛しの卵●最合のぼる

こやまけんいち絵本館28●こやまけんいち
四方山幻影話31●堀江ケニー
勃起する母性 vol.2●斎藤栗子
一コマ漫画「天国と地獄」●岸田尚

Review
湊かなえ「母性」●待兼音二郎
遠藤周作「沈黙」●本橋牛乳
塚本晋也監督「KOTOKO」●梟木
ジャネット・トッド「死と乙女たち」●市川純
山下悦子「マザコン文学論」●沙月樹京
春風亭百栄「マザコン調べ」●日原雄一
ほか

立体画家 はが いちようの世界16〜50分の1 トキワ荘●はが いちよう
辛しみと優しみ28●人形・文=与偶
書物の百物語《三》パラフィクションとしての『地獄変』●樋口ヒロユキ

TH RECOMMENDATION
アウトサイダー・キュレーター 櫛野展正インタビュー〜アウトサイドの作家たちと伴走し、その価値を世に問う●ケロッピー前田
「19世紀パリ時間旅行—失われた街を求めて—」〜19世紀のパリ大改造前後の空気を絵画などから味わう
「ベルギー奇想の系譜展〜ボスからマグリット、ヤン・ファーブルまで」〜ベルギーで受け継がれる奇想の系譜をたどる
「ジャコメッティ展」〜人間の本質に迫ろうとしたジャコメッティの大回顧展
「TARO賞20年/20人の鬼子たち」展〜岡本太郎の"子どもたち"が爆発するとき●ケロッピー前田
遠山涼音 創作人形展「静寂に寄り添う少女」〜人形らしい冷たさを求めて
日隈愛香 個展「絲」〜生と死を結ぶ"糸"を探求
インベカヲリ★写真展「車輪がはけるとき」/大塚咲セルフポートレート展〜隠されたものを写す
「シリアルキラー展II」〜絵画に見る連続殺人犯の心の闇
「GOTHII〜受胎」/高橋美貴展「辺獄(Limbo)」〜闇の世界に、生のエネルギーを感じ取る
龍の小林正直 展「美の猛婦」〜燃えたぎり猛々しい、龍の生命力
蟲川ギニョール 個展「蟲川ギニョール100のイラスト展」ほか〜独特の美学を貫く展示の数々
映画「作家、本当のJ.T.リロイ」〜女装の男娼だったという美少年作家の、真の姿とは
YoshiKing.「Dance! Pop Up Yourself!!」〜陽気さの中に危険な香り
陰翳逍遥26〜「表層の冒険——抽象のアポカリプス」展、錬肉工房『西埠頭/鵺』、篠原有司男展 「我輩の絵にパンチが炸裂!」、『羽永光利 一〇〇〇』

TH FLEA MARKET
釣崎清隆、加納星也、友成純一、小林美恵子、小谷公伯、立原透耶、志賀信夫、ケロッピー前田、高浩美、村上裕徳、岡和田晃、いわためぐみ、三五千波 ほか

表紙=堀江ケニー/モデル:七菜乃

=================

[アトリエサード直販に関するご案内]
1,528円
注文数:

この商品を買った人はこんな商品も買っています

Shopping Cart

カートは空です。Shopping cart is empty.

ログインフォーム

お問い合わせ