検索 search



NEW!!

通信販売のご案内 Order

●日本国内への送料は小社が負担します。
(代金引換郵便は、手数料別途350円必要)
●郵便振替・PayPal・クレジットカード、代金引換郵便が利用可能。
●郵便振替の場合は、払込み手数料はご負担頂きますが、その代わり、1回の払込みに対して100円お値引きします。
●代金引換郵便の発送は、ご本人確認のため、お送りしたご注文確認メールに対しご返信をいただいています。なお、代金引換郵便をお受取りにならなかった場合は、次回以降、代金引換でのお申し込みはお受けできませんので、ご了承下さい。
●発送は厚紙のみの簡易梱包となります(基本的に郵便局のゆうメールで発送)。
●土日祝日の発送はお休みです。
●購入画面で会員登録していただいた方には100円あたり1ポイント付きます。100ポイント=100円でご購入の際ご利用になれます。

We can ship abroad (Shipping charge will be added to a displayed price).
The detailed information, please click an upper link "Shipping to Addresses Outside Japan".

Most books are written in Japanese. If you want art book, please choose category "TH ART Series". whitch is a book of paintings or photographs. Please enjoy Japanese alternative arts.

TH No.64「ヒトガタ/オブジェの修辞学」

  • クリックで画像を表示

TH No.64 "Rhetoric of hitogata / objet"
A5判・並製・224頁・税別1389円
ISBN 978-4-88375-216-4
発行=アトリエサード/発売=書苑新社(しょえんしんしゃ)

[Amazonで購入] [アトリエサード直販で購入]
(※Amazon等での予約に関して)
[丸善&ジュンク堂で購入] [hontoで購入]
定期購読[小社直販Fujisan
[Books.or.jp (各ネット書店へのリンクあり)]

ヒトガタとオブジェのはざま――

そこには、われわれを惹き付けてやまない
何らかの磁力が満ちている。

新作品集を出版する三浦悦子と
その作品を撮影した吉田良との対談や
マツコロイドなどで知られる石黒浩教授インタビュー、
生人形やゴーレム伝説などまで
さまざまなヒトガタ/オブジェに耽溺する特集

===================
■主な内容
===================
対談・三浦悦子×吉田良
  〜三浦悦子が生み出す先鋭的オブジェ・ドールに、
   吉田良が与えた新たな息吹。●沙月樹京
映画「さようなら」
  〜人とアンドロイドとが共生する未来へ向けて
   石黒浩教授インタビュー●徳岡正肇
綾乃テン インタビュー
  〜人形は、器として存在することで、人と繋がれる
   ●斎藤栗子

上原浩子〜ポストヒューマンな世界観を描く
  ハイパーリアルな人体像●樋口ヒロユキ
清水真理/映画「アリス・イン・ドリームランド」
  〜清水真理の人形が演じるドリームランド
菊地拓史×森馨「Square and Circle」
  〜オブジェにおけるヒトガタ

伽井丹彌人形展〜妖艶なエロス放つ、等身大人形
林美登利・ホシノリコ・長尾都樹美「聖玻瑠の天蓋」
  〜人形たちに込められた想念を垣間見る
スズキエイミ・泥方陽菜2人展「出来損ないの神様は」
  〜妖しきコラボレーション

トレヴァー・ブラウン
  〜リアルに描かれる人形のような少女
七菜乃〜オブジェ=器としての、カラダ

四方山幻影話25●堀江ケニー
こやまけんいち絵本館23
  〜オオカミの被り物●こやまけんいち
立体画家 はが いちようの世界10
  〜昭和初期の真岡駅●はが いちよう
辛しみと優しみ22●人形・文=与偶

《コミック》 DARK ALICE 15. サティ●eat
《写真小説》 Dr.Odd's mad collection vol.5
  〜おともだち●最合のぼる×Dollhouse Noah

敗者の人形史〜藁人形・生人形・福助人形を中心に
  和のヒトガタ考●浦野玲子
生人形の系譜〜江戸のスーパーレアリスム●志賀信夫
ヒトガタに魂は宿るのか
  〜ゴーレム伝説と綾波レイ●べんいせい
人造美女、または(克服されざる腐敗)●梟木

わたしのものではないわたしの身体
  〜レム&クエイ兄弟版「マスク」比較●高槻真樹
役に立たない、趣味の人体改造〜肉体玩具の楽しみ
  〜「武器人間」「悪魔のはらわた」他●友成純一

「”inochi”2015〜考える手〜」レポート
 〜人形劇は人間の発見の術を携えている。●宮田徹也
アブナイぬいぐるみ依存症●日原雄一
蝋燭の人形●西川祥子
不在●本橋牛乳

Review
 木々高太郎「睡り人形」●林朝子
 澁澤龍彥「人形塚」●梟木
 平野嘉彦「ホフマンと乱歩 人形と光学器械のエロス」
   ●市川純
 写楽麿原作・小畑健漫画「人形草紙あやつり左近」
   ●日原雄一
 ほか

TH RECOMMENDATION
 「横尾忠則 続・Y字路」展
   〜絵画の普遍性を探求する実験場●荊冠きざき
 村田兼一個展「木枯らしの少女」(仮題)
   〜人形化というタナトス
 Kamerian.×MIRAI 2人展「kaleidoscope」
   〜アニメ的な絵柄で描く相反する女性像
 カレン・サイア他「Atrementum」
   〜ダークでフェティッシュなエロティシズム
 根岸美穂、MASAKO「AAMOF」
   〜作品に潜んでいる思い
 「幻想美術の現在」〜想像力を飛翔させる幻想
 「火の鳥とキツネのリシカ」
   〜チェコの民話をモチーフに
 後藤亜希子・本田さとし・山中綾子3人展「限会」
   〜限界の先は?
 「猟奇歌〜夢野久作へのオマージュ展」
   〜久作資料の展示も
 村田タマ写真展「いまは、まだ見えない彗星」
   〜セルフポートレートは私の膿
 「少女乃夢」〜少女のエロスとグロテスク
 点滅 ソロ舞踏公演「トロル」〜トロルの伝説を舞踏に
 三輪浩光 写真展「血を吸うカメラ」
   〜強烈に個性的なアーティストの肖像
 塙興子 個展
   〜彼岸を垣間見るかのような塙の細密なペン画
 じゃぽにか最後の個展
   「普通のトモダチにもどりたい」 〜本当に解散し
    ちゃったの??  ”解散”を経て不死身となった
    じゃぽにか(解散中)●ケロッピー前田
 「サディスティック・サーカス2015」
   〜日本最高峰!! 世界に誇る一夜限りの見世物小屋
    ●ケロッピー前田
 陰翳逍遥20〜「BEYOND STUFF」
  「羽永光利による前衛芸術の“現場” 1964-1973」
  「井桁裕子新作展―片脚で立つ森田かずよの肖像」
  「SLOW MOVEMENT」ほか●志賀信夫
 ほか

TH FLEA MARKET
 加納星也〜草原の実験/紙上の私見
 友成純一〜インドネシア映画の牽引車、ミラとリリ
 釣崎清隆〜塚本晋也『野火』と日本映画の終焉
 小林美恵子〜『僕たちの家に帰ろう』
 志賀信夫〜ニオシュ、勅使川原三郎、佐東利穂子ほか
 ケロッピー前田〜人類史上最大のタトゥー展
 岡和田晃〜『ストームブリンガー』第二版
 高浩美〜手塚治虫原作の舞台、宮川彬良インタビュー
 村上祐徳〜ロンブローゾの思想とその系譜〈19〉
 いわためぐみ〜なかんじょ劇団に参加して
 TH特選品レビュー
 芽部通信

表紙=三浦悦子(人形)・吉田良(写真)
===================

[アトリエサード直販に関するご案内]
1,528円
注文数:

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

Shopping Cart

カートは空です。Shopping cart is empty.

ログインフォーム

お問い合わせ