検索 search



NEW!!

通信販売のご案内 Order

●日本国内への送料は小社が負担します。
(代金引換郵便は、手数料別途350円必要)
●郵便振替・PayPal・クレジットカード、代金引換郵便が利用可能。
●郵便振替の場合は、払込み手数料はご負担頂きますが、その代わり、1回の払込みに対して100円お値引きします。
●代金引換郵便の発送は、ご本人確認のため、お送りしたご注文確認メールに対しご返信をいただいています。なお、代金引換郵便をお受取りにならなかった場合は、次回以降、代金引換でのお申し込みはお受けできませんので、ご了承下さい。
●発送は厚紙のみの簡易梱包となります(基本的に郵便局のゆうメールで発送)。
●土日祝日の発送はお休みです。
●購入画面で会員登録していただいた方には100円あたり1ポイント付きます。100ポイント=100円でご購入の際ご利用になれます。

We can ship abroad (Shipping charge will be added to a displayed price).
The detailed information, please click an upper link "Shipping to Addresses Outside Japan".

Most books are written in Japanese. If you want art book, please choose category "TH ART Series". whitch is a book of paintings or photographs. Please enjoy Japanese alternative arts.

TH No.62「大正耽美〜激動の時代に花開いたもの」

  • クリックで画像を表示

TH No.62 "Aesthetics of Taisho period"
A5判・並製・240頁・税別1389円
ISBN 978-4-88375-201-0
発行=アトリエサード/発売=書苑新社(しょえんしんしゃ)

[Amazonで購入] [アトリエサード直販で購入]
定期購読[小社直販Fujisan
[Books.or.jp (各ネット書店へのリンクあり)]

大正デモクラシーに米騒動、
第一次世界大戦に好景気に恐慌、
そして、関東大震災が首都圏を壊滅させた――

その激動の時代に、何が起きていたのか。

今年は、江戸川乱歩と谷崎潤一郎の没後50年。
エログロナンセンスへ至る流れを、
耽美を切り口に俯瞰する。

===================
■主な内容
===================
橘小夢〜闇を垣間見る妖艶の美
高畠華宵〜時代を風靡した艶かしい耽美

京都市美術館名品展 美人画の100年
 〜時代を反映した女性表現
中村屋サロン美術館 柳敬助
 〜近代の若き芸術家たちの息吹感じる
大正時代の、妖しき女性像●沙月樹京

異国への憧憬〜大正「耽美」の一側面●谷川渥

大正時代をざっくり振り返る年表●構成=沙月樹京
空白の大正時代〜時代を読む試みとして●本橋牛乳
大正モダンな都市文化が夢見た未来
 〜「押絵と旅する男」と変わり行く街●べんいせい
怪奇と幻想とモダニズム
 〜大正の幻想映画『狂った一頁』への道●高槻真樹
大正オカルトレジスタンス
 〜近代オカルトの源泉を概観する●谷崎榴美
奔放なアイドル、大正天皇●日原雄一

美は爛熟にあり
 〜鈴木清順・大正浪漫三部作とパンタライの時代
 ●浦野玲子
美醜のワルツ〜岸田國士『古い玩具』を読む●大岡淳

《コミック》 DARK ALICE 13. ハル●eat
《写真小説》 Dr.Odd's mad collection vol.3
 〜からくり未亡人●最合のぼる×Dollhouse Noah
山形県銀山温泉〜能登屋旅館に泊まってきた●斎藤栗子
吉屋信子作品にみる大正の処女たち●さえ
黒猫を抱く女たち●西川祥子
四方山幻影話23●写真=堀江ケニー

漫画随筆 震災後の劉生●川勝徳重
前橋大正耽美ガイド●新井隆人・hati

こやまけんいち絵本館21
 〜久美ちゃんの可愛い子豚を食べたのは誰???
 ●こやまけんいち

Review
 江戸川乱歩「パノラマ島綺譚」●梟木
 谷崎潤一郎「痴人の愛」●梟木
 谷崎潤一郎「谷崎潤一郎犯罪小説集」●市川純
 大和和紀「はいからさんが通る」●日原雄一
 山田芳裕「大正野郎」●本橋牛乳
 ほか

TH RECOMMENDATION
 天鵞絨の逆説、谷原菜摘子●樋口ヒロユキ
 第18回岡本太郎現代芸術賞展レポ
  〜Yotta、久松知子インタビュー●ケロッピー前田
 新たな表現に挑戦する
  「コミック・アニメ・ゲーム×ステージ」●高浩美
 タトゥーアーティスト大島托インタビュー
  〜世界を旅してトライバル・タトゥーを体得
  現代的な「縄文タトゥー」復活を目指す
   ●ケロッピー前田
 90年代の世界的なタトゥー流行とジャンルとしての
  強度を増したブラックワーク●ケロッピー前田
 川口起美雄─絵画の錬金術師
  〜夢で出会ったかのような幻想
 村田兼一「さかしまのリリス」
  〜村田兼一、3冊目の写真集!
 小妻要・容子「一人称二人展」
  〜要と容子、2つの顔を初めて同時展示
 萌木ひろみ展ほか〜死を背負った圧倒的な存在感
 C7・平田澱2人展「ふかうみかえり」ほか
  〜彼岸という異界と、心の内側にある異界
 松山賢 個展「ハーイプシィ」
  〜女体への欲望の視線を暴く
 井村一巴 個展「physical address」
  〜セルフポートレイトから生まれる
   モノトーンの幻想
 「甲秀樹 Art&Doll展〜プレミアム・コレクション」
  〜甲秀樹の大回顧展開催!
 大阪・難波にSUNABAギャラリーがオープン!
 「愛猫狂2015」〜猫いただきます!
 絵葉書屋長崎堂個展 ほか
 三十三間堂プロジェクト「大菩薩SO会」
  〜温泉でみんな菩薩。極楽極楽!
 土田圭介展「心を刻む」〜哀愁漂うファンタジー
 ドグラ・マグラ銅版画展の図録発行
 シリーズ日本の前衛1「犯罪者同盟」●志賀信夫
 陰翳逍遥18●志賀信夫
 ほか

立体画家 はが いちようの世界8〜午後の鹿骨
 ●はが いちよう
辛しみと優しみ20●人形・文=与偶

TH FLEA MARKET
 加納星也、友成純一、小林美恵子、志賀信夫、
 岡和田晃、有科珠々、村上祐徳、いわためぐみ
 ほか

表紙=堀江ケニー
===================

[アトリエサード直販に関するご案内]
1,528円
注文数:

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています

Shopping Cart

カートは空です。Shopping cart is empty.

ログインフォーム

お問い合わせ